2007年03月15日

Sorry

帰宅して、ドアを開けた。
ん? んんん?
ね、熱風が。暑い。

…やっちゃった!エアコンつけっぱ。
家を出てから13時間半もの間、エアコンは稼動状態のまま。
そう、無人の家の中で。

たまたま、そう、本当にたまたま今日、
地球温暖化についてアツク語り、エアコンの設定温度やら運転中のアイドリングストップやら、
レジ袋削減やら、エラソーに言ったというのに。
ああ、情けない。ごめんなさい、地球。ごめんなさい、電力会社のみなさん。
あと40年で枯渇してしまうという石油資源を使って発電されている貴重な電力を無駄にしてしまいました。

疲れていると、集中力はとぎれがちですよね。
朝、出る時にいつもやっている「指差し確認」を怠ってしまったからでしょう。
気をつけます。

今日は(も)、いろいろなことがありました。
直接担当している仕事ではないけれど、同じ部署内のある仕事について、頭を悩ませました。
私が頭を悩ませたところで、何の解決にもならないし、
私が手を出すべきでもないし、
でも、様子がわかるから、めちゃめちゃ気になるし。
自分の担当範囲だけでいっぱいいっぱいのくせに、つい気にしてしまう私。

そして、思うことは、
「鉄は熱いうちにうて!」
タイミングを逃してしまえば、いくら後から頑張ってフォローしたとしても、間に合わないのだということ。

タイミングを見極める目を持ち続けたい。
「鈍感力」がベストセラーになっているけれど、
タイミングを見極めることに関しては、絶対に「敏感」でいたい。
そう、改めて感じたのでした。

さてと、今宵のディナーは、何と「シリアル」。まるで朝食メニュー。
だって、何にもないんだもの。
そういえば、3ヶ月前まではまじめにダイエットしてたのになあ(笑)
今は、そんなこと言ってる余裕はない。
食べなきゃバテちゃいそうだから。

お昼ごはんが、メインのカロリー摂取となっている現在、体重計に乗るのをサボっているけれど、
増加はしていないと妙な自信がある。

最後にしつこいけど再び、
地球さん、今日は本当にごめんなさい。



Posted by oceanblue  at 21:35 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。