2007年03月18日
Refresh
頭痛・首痛・肩こり・腰痛etc、あまりにもあちこち痛いので、整体院に駆け込んだ。
私の「駆け込み寺」的存在。単純に疲れがたまっている…というのはわかっているけれど、視神経まで悲鳴をあげていそうで、つい。
ゲルマニウム温浴30分+整体50分の贅沢コース。
ゲルマでたっぷり汗をかいて、じんわり整体で調子を整えてもらって、だいぶすっきり。
デトックスというよりも、「あ、身体って本来こういう感じだったのよね」と思い出す感じ。
「人間に戻った~」的時間だった。あ~、満足。
野菜不足だったので、久しぶりにほうれん草のお浸しやら、ブロッコリーにオクラなど緑黄色野菜たっぷりのサラダやら、姫筍と油揚げの煮付けやら、「まともな」おかずを作って食べた。
やっぱり、野菜ジュースを飲んではいても、本物の野菜は違う。
身体が求めていたのだろうか、お醤油もドレッシングもかけずに、そのままパクパク、パクパク食べ続けた。
あっという間に平らげちゃった!
お陰で、身体にフレッシュビタミン注入!
あ~、人間に戻ったよ~(again)
夕方から、また持ち帰り仕事。
合間に、夏の旅行のリサーチ。
流してつけていたTVから、何かの映画の予告が。
”I need vacation!!!"
"Me,too!"
思わず言ってしまった。
日本全国津々浦々、この時期同じ思いを抱えている皆さん。
これを乗り越えれば、ちょっとは休めますよね? (自分にも言い聞かせつつ)
いや~、やっぱ、日本人は働きすぎだっちゅーの。
ワークシェアリング、お題目だけじゃなくて、ちゃんと進めるべきですよね。
じゃないと、少子化は止まらないぞ…。
パパと夕ご飯食べられない子どもたち、旦那さまと会話できない奥さまたち、
疲れ過ぎて、家ではひたすら寝ていたいご主人さまたち。
…どう考えても異常だと思います。
うつ病による自殺者の増加だって、こういった社会背景に起因するでしょうし。
…おっと、何だか今日はやけに飛躍し過ぎ。
でも、毎日が楽しくなければ、毎日が幸せでなければ、
日本の未来は暗いでしょ?
新・都知事さん、ぜひ、思い切った改革を東京から発信してみてくだされ。
私の「駆け込み寺」的存在。単純に疲れがたまっている…というのはわかっているけれど、視神経まで悲鳴をあげていそうで、つい。
ゲルマニウム温浴30分+整体50分の贅沢コース。
ゲルマでたっぷり汗をかいて、じんわり整体で調子を整えてもらって、だいぶすっきり。
デトックスというよりも、「あ、身体って本来こういう感じだったのよね」と思い出す感じ。
「人間に戻った~」的時間だった。あ~、満足。
野菜不足だったので、久しぶりにほうれん草のお浸しやら、ブロッコリーにオクラなど緑黄色野菜たっぷりのサラダやら、姫筍と油揚げの煮付けやら、「まともな」おかずを作って食べた。
やっぱり、野菜ジュースを飲んではいても、本物の野菜は違う。
身体が求めていたのだろうか、お醤油もドレッシングもかけずに、そのままパクパク、パクパク食べ続けた。
あっという間に平らげちゃった!
お陰で、身体にフレッシュビタミン注入!
あ~、人間に戻ったよ~(again)
夕方から、また持ち帰り仕事。
合間に、夏の旅行のリサーチ。
流してつけていたTVから、何かの映画の予告が。
”I need vacation!!!"
"Me,too!"
思わず言ってしまった。
日本全国津々浦々、この時期同じ思いを抱えている皆さん。
これを乗り越えれば、ちょっとは休めますよね? (自分にも言い聞かせつつ)
いや~、やっぱ、日本人は働きすぎだっちゅーの。
ワークシェアリング、お題目だけじゃなくて、ちゃんと進めるべきですよね。
じゃないと、少子化は止まらないぞ…。
パパと夕ご飯食べられない子どもたち、旦那さまと会話できない奥さまたち、
疲れ過ぎて、家ではひたすら寝ていたいご主人さまたち。
…どう考えても異常だと思います。
うつ病による自殺者の増加だって、こういった社会背景に起因するでしょうし。
…おっと、何だか今日はやけに飛躍し過ぎ。
でも、毎日が楽しくなければ、毎日が幸せでなければ、
日本の未来は暗いでしょ?
新・都知事さん、ぜひ、思い切った改革を東京から発信してみてくだされ。
Posted by oceanblue
at 23:49
│Comments(0)