2009年05月12日

Tough Days

みなさま、新年度から早1ヶ月、いかがお過ごしですか?
5月病…だなんて人はいませんよねface15

今日、初めて息子が保育園を休みました。
つまり、私も初めて職場を休みました。
明日も休むことを早々に決めたので、思いがけない2日間のオフ(→と言っていいのだろうか?)。

保育園に入園しての1ヶ月。いつ風邪をもらうか?いつ突発性発疹(→お母さんに聞いてみて)になるか?
とヒヤヒヤしていましたが、わが息子のなんと丈夫なことface02
ひよこ組(0歳児クラス)のお友達が何人発熱で休もうと、本当に元気な息子でした。
中旬に「鼻水ズルズル」で病院に行きましたが、いたって元気face02
保育園にも慣れて、給食やおやつも毎日完食し、しっかりお昼寝もして、マイペースで楽しく過ごしていました。

私は…と言えば、念願叶って(Thanks, Boss!)HRTから外れ、Math Specialの担当となりました。
(ああ、懐かしいF元Ticon12
第五セクションを4つ分、第六セクションを3つ分担当しております。
毎日5~6コマすべてが、Math Math Math … たまに頭の中で数字がグルグル回ることもありますが(→冗談です。冗談icon10)、楽しく仕事しています。
これに加えて、Englishのコーディネーターも。
アメリカ人の「イケメン」(→とみんなは言うが、私は?)のお兄さんがらみの仕事もしています。

とにかく、息子の急病でいつ突然お休みをいただくかわからない立場なので、自分に課したことは、
「働ける日にはモーレツに働け!」ということでした。
保育園のお迎えの関係で、17時にはさっさと退勤しなければないので、それまでは寸暇を惜しんで働いています。
それこそ、お茶休憩もとらないくらいの勢いで。

まあ、でも俗に言う「仕事と育児の両立」は決してラクではなく。
5時に起きて家事をして、6時に息子を起こして登園準備をさせ、6時50分にベビーカーダッシュで保育園に向かい、
7時に保育園に預け、駅までダッシュして7時24分の電車に乗り。
18時ちょい前にお迎えに行き、帰宅→離乳食&授乳→風呂入れ(&洗濯機回し)→寝かしつけ を終えて21時になると、
どうしようもない疲労感に襲われる日々face07
自分のご飯を食べるのすらめんどうで、ソファでうたた寝…夜中、帰宅したダーリンに起こされる
→「最初からベッドで寝ればよかった」と後悔
→翌朝5時に起床 以下続く…

冷蔵庫の中には、お守りのように「ユンケル・カフェインレス」「ゼナ・カフェインレス」が入っています。
朝、どうしても動けない時に飲むように。。。

今はだいぶ落ち着いたけど、一時夜泣きがものすごくて、ほとんど寝ないで職場に行くこともよくありました。はい。

でも、先輩たちはみんな通ってきた道。泣き言は言ってられないさっ!と何とかこなして来ました。
綱渡りの日々だったけどね。
そのおかげで、第五セクション&第六セクションの同僚の皆さんには、仕事ぶりを評価され「いつ休んでも顰蹙ではない」程度の実績は積んできたつもり。


…で、今回の初お休み。
息子は、嘔吐・下痢を繰り返し、38度前後の熱が出たり引いたり。
解熱用の座薬をもらったけど、使わずに平熱まで戻ります。
マーライオンのような勢いで吐くけれど、終わるとニコニコと機嫌よく遊ぶので、それほど重症ではないとのこと。
脱水症状にだけ気をつけて様子を見ていく…と言われました。

元々体力のある子なので、そんなには心配していないけど、念のため明日も休むことに決めました。
明日出て、またあさって休むよりはいいかな~って思って。

せっかく順調に進んできた離乳食も一時ストップし、液体だけの生活です。
食欲はすごくあるのでかわいそうだけど、しかたないのよね。

そうそう、もうすぐ10ヶ月になるところですが、もう、彼は歩いています。
私が目撃した最高は5歩。でも、保育園では10歩くらい歩いているとか。
それと、「バイバイ」としゃべり始めました。毎日、保育園で訓練?されている成果です。
最初の言葉は「ママ」かな「パパ」かな、それとも「マンマ」かな?とドキドキしてたけど、
「バイバイ」を聞いた時は、そんなことはどうでもよくなって、すご~く感動しちゃったface02
これから、少しずついろんな言葉を言えるようになっていくのねicon06楽しみ~。

仕事のストレスを育児で解消し、
育児のストレスを仕事で解消する。
私には、これが向いてるような気がする。

とか言いながらも、育休時代のまったり生活も懐かしいけどicon12

長くなっちゃいました。
皆さんも身体に気をつけて、お元気で!

SZT






Posted by oceanblue  at 21:46